季節ごとのごあいさつ

日本には四季があり、さらには二十四節季があります。その季節の移ろいを感じ、楽しむことはマーケティングの基本です。

ホームページの会社からのごあいさつも固定のものにしないで、その時々に応じたご挨拶をされることをお勧めいたします。

当社でもそうさせていただきます。

2024年4月のご挨拶

4月、新しい年度の始まりです。
今年は例年よりも遅く桜が開花し今が見頃です。

街では新入社員、新入学生の初々しい姿も見かけます。

新年度からの法改正や制度改定など変化することがたくさんあります。

●運送業と建設業、それに医師の3つの業種で、時間外労働の上限規制が始まります。長時間労働の是正が期待される一方で、労働時間の減少によって、物流や地域医療などに支障が生じると指摘されている、いわゆる「2024年問題」に、社会がどう対応していくかが課題となっています。

●運送業のトラックやバス、タクシーのドライバーは、時間外労働の上限は原則、月45時間、年360時間とされ、特別な事情があった場合、上限は年960時間以内となります。

●建設業の現場で働く人も、災害復旧や復興の事業にあたる場合を除いて、他の業界と同様に、月45時間、年360時間以内の原則が適用され、特別な事情がある場合は、年720時間以内が上限となります。

このような様々な変化の中で、運送業の働き方を変えざるを得ない法改正は着目すべて点でしょう。

ドライバーさんの多くは収入減に悩むはずです。

副業をしないとなりません。
しかしながら、時間と体力の必要な労働には限界があります。

宅配大手の佐川急便とヤマト運輸は、1日から宅配便などの料金を値上げします。
●佐川急便は、宅配便の料金を平均でおよそ7%
●ヤマト運輸は、通常の宅配便に加え、クール便やゴルフバッグの料金を平均でおよそ2%値上げします。

燃料価格の上昇に加え、2024年問題への対応などとして下請け企業を含めた従業員の待遇改善を進めるためだとしています。

宅配大手以外のドライバーさんの多くは収入減に悩むはずです。
様々な変化の中で、運送業の働き方を変えざるを得ない法改正は着目すべて点でしょう。
副業をしないとなりません。
しかしながら、時間と体力の必要な労働には限界があります。

当社のビジネスパートナー制度は、雇用関係ではありません。
非労働収入で、副業に最適です。

どうぞ、詳しいお話はこちらからお申込みください。

流行り物はすぐ廃れる

春一番が吹き、卒業式のシーズンを迎え、桜の開花予想が発表されました。
2024年も春を迎えようとしています。

人事異動の話も聞こえてきます。

新年度ですね。
今年は何が流行るのでしょうか?流行っているものを先駆けて仕入れて販売する、その手のビジネスの方は大変です。
常に流行を追いかけ、貼り始めたものを探し出さなくてはなりません。

昔、たまごっちというおもちゃが大流行し、子供ばかりではなく大人も持ってたまごっちを育てたものです。
このたまごっち、メーカーは生産量を誤ってずいぶんと在庫を抱えて結局は儲からなかったとか・・・。

そして、数年前は唐揚げがブームで唐揚げの専門店がたくさん出来ました。
飲食店を開業するのはそれなりに設備にも投資をしなくてはならず、その投資を回収するのに何年掛るか、その投資の回収が出来ないうちにブームが去って売上不振、閉店を余儀なくされる方も少なくないようです。

流行り物は残念ながらすぐに廃れるのです。

だから流行らないもの、常に必要とされているものを提供し続けるビジネスが強いのです。

電気、ガスと言った生活必需品、インフラはその最たるものです。
その電気やガスも昨今に政情不安で値上がりが激しくなっています。

これ等に対応することが出来るビジネスは最強でしょう。
当社の新ビジネスはその分野で地道な節約が出来るインフラ作りのお仕事です。

もったいつけるようで申し訳ありませんが、詳しくお聞きになりたい方は、こちらにご連絡をいただきたいと思います。

Gmailにメールが届かない問題

多くのお客様からご相談をいただいていたGmailあてのメールが届かないという問題に対応できるようになりました。

SPFやDKIMなどの送信ドメイン認証を行っていないことが原因の場合があります。

2023年10月、Gmailのメール送信者ガイドラインがアップデートされました。

https://support.google.com/mail/answer/81126

2024年2月以降、送信ドメインにSPFレコード・DKIM署名・DMARCメール認証の設定が必要となり、SPFレコード・DKIM署名・DMARCメール認証が未設定の場合、メールが想定通りに配信されなかったり、迷惑メールに分類されたりする可能性があります。

特に、問合せフォームからの自動返信メールが届かずにホームページのみならず、その会社そのものの信頼が傷つきかねないという事態に苦慮しておりましたが、これを解決する策を習得することができました。

一般の方には上記の専門用語の意味すら分かりませんよね?この問題でお困りの方、ご連絡ください。

被災地のお見舞い

元旦に起きた能登半島の地震、津波
お亡くなりになった方に哀悼の意を申し上げます。
また、未だに避難場所で不自由な生活を知られていらっしゃる皆様にお見舞いを申し上げます。
一日も早い、復興をお祈りいたします。

 

新年のご挨拶

明けましておめでとうございます。

今年はどんな年になるでしょうか?どんな年にしたいと思いますか?

多くの方は、会社や個人事業の仕事量を増やし、それを大きく成長させること、正当な報酬の額をもっともっと増やすことを期待します。
これらのことは当たり前に多くの経営者が望むことですが、いつまでにどのくらい成長させるか?と言った具体的な数値や具体的な施策が明確になっていないことはままあります。

昨日までのお仕事の仕方を真面目に、変わらずに今までのように繰り返して大きな成長、劇的な変革は期待できるのでしょうか?

株式会社湘南セールスプロモーションは創業20年を経て、多くの変化を経験し、そしてこの先の5年10年を見据えた時、新たな取り組みを始める必要性を感じました。

社会が必要とし、求められる事業を起こしていくことに多くの需要があることに気が付いたからです。
20年間続けて来たことを愚直に続けて行くだけでは大きな成長を期待できないこともも気づきました。

何にどう気付いたのか?
それはぜひ、お目に掛かってお話を聞いていただきたいと思います。
まだまだ多くの人が知らない新事業です。初めて聞く人には驚きや抵抗があるかも知れませんが決して人に迷惑を掛けたり社会正義に反したりするものではありません。

一緒に助け合って、チームを作って、この時代に求められる事業を一緒に構築していくお仕事です。

その社会貢献性や社会の需要、そして事業としての将来性を理解してくださる方とは是非、ご一緒に事業をしたいと思います。

>>>こちらのページもご覧ください。

リーマンショック、東日本大震災、そして新型コロナ禍を経て人々の価値観は大きく変わりました。
そして、働き方も変わり、AI技術の進歩は多くの職種を人の手からコンピュータへの移行させるでしょう。
出生率は下がり続け人口はますます減少します。
当然、少子高齢化は避けられず、多くの高齢者を少なくなる続ける若い現役世代が支えて行かなくてはならない時代が来ることは間違いありません。
年金の積立は高額化するでしょうが、受給年齢は引き上げあられ、受給額も下がっていくでしょう。
もはや政治や行政の力を信じていても何も変わることはないと言い切っても過言ではないでしょう。

残念ながら、多くの企業経営者や個人事業主は淘汰され、高度成長期やバブルと言われた時代が再来することはあり得ません。

そんな企業に勤める真面目なサラリーマンは残念ながらそのお仕事だけを続けていても個人の所得は増えることは期待できません。

でも安心してください。

株式会社湘南セールスプロモーションのビジネスパートナーとして社会が求める助け合いの仕組みを作って行きましょう。
多くの資金を要するお仕事ではありません。
必要なのは社会を良くしていきたいと言う信念と個人的な信頼です。

是非、ご連絡をいただき、説明を聞いていただきたいと思っております。

 

地元愛か?日本の伝統文化でおもてなし??

昨日はヴィッセル神戸がJ1で優勝・・・大きな話題になっています。

その一方で、湘南ベルマーレがJ1残留を掛けて横浜FCとの大一番でもありました。
湘南ベルマーレは見事に勝って、J1残留を決めました。

私としては神戸よりも地元の湘南の勝利の方が嬉しく思っております。

 

 

また、湘南といえば湘南乃海という力士をご存知でしょうか?
熱海富士が先場所と同じように優勝戦線に残って頑張っていますが、大磯出身という湘南乃海も私としては注目です。
昨日で七勝七敗、今日、勝ち越しを掛けて千秋楽に臨みます。

多くの人が地元に愛着を持ち、地元のチーム、地元の応援をするのはなぜなのでしょうか?

ところで私、数年前から一般社団法人日本の伝統文化おもてなし協会の創設に関わり、いよいよその本番のモニタリングツアーが始まっております。

 

先日は、藤沢のクリスタルホテルに約20人の方に宿泊していただき、和文化体験、和食、日本酒などを楽しんでいただき、翌日は江の島をじっくりと散策していただきご満悦いただいたようです。
この活動は、藤沢を世界的に有名な都市にして、宿泊も楽しんでいただける観光地に育てる。そして世界中の人に日本の良さ、魅力を理解していただくことが目的です。

湘南ベルマーレや湘南乃海を応援する気持ちに通じるものがありますよね?

このモニタリングツアー、まだ、12月5日の江の島、岩本楼宿泊プランと、12月19日の藤沢、クリスタルホテル宿泊プランとも若干の空きがありますのでご興味のある方、ご参加いただきたく存じます。

海外の方向けのビジネス、外国人相手のお仕事

をされている方も協業の検討も兼ねてご参加いただくとよろしいかも知れません。

 

https://www.jtca2023.com/2023monitoringtour/

11月ですね?「複業」、一緒にしませんか?

11月です。
もうあと2ケ月で今年も終わり・・・忘年会のシーズンもやって来ます。

街角のお店のハロウィンの黄色い装飾の飾りつけも秋らしくていいのですが、
これが終わるとクリスマスの華やかな装飾に変わって行きます。

クリスマスのプレゼントのことも考えなくてはなりません。
今年中に終えておきたいこともあるでしょう。
何かに急かされているかのような季節でもあります。

しかしながら考えてみれば一年中急かされているような感覚もなくもありません。

生きて行くということはそういうことなのでしょうか?

先日、某取引先のまだ若い経営者の方に、「65歳で引退して悠々自適の生活を送るんだ。だから今、脱兎のごとく仕事をしているんだ。」
というお話を聞きました。

65歳はまだ若いですよね?

しかも平均余命からするとあと20年くらい生きなくてはなりません。
年金だけでは生活するのには足らないでしょう。
しかもこれからは年金の支給年齢が遅くなるし、支給金額も下がることが予想されます。
少子高齢化の中で当然なされる予想で、ほとんどの人がそう思っています。

そのための対策は、「今、脱兎のごとく働くこと」なのか?
何か他にないのか?いろいろと考えている2023年です。

副業を考える時代です。
副業ではなく複業だ、ダブルワークだという人もいるようです。
ひとつの仕事をまじめにコツコツやっていることだけがいいとは限らない時代だろうと思います。

今の仕事は、いつかは終わります。定年、あるいは流行が廃り・・・、AIに変わられ・・・・、と時代の移ろいと共にほとんどの仕事は消えてなくなります。
プロスポーツ選手も体力のピークはすぐに来て、次のことを考えなくてはなりません。

だから、現役のうちから第二の人生を準備する人もいるようです。
サラリーマンもそうあった方がいいでしょう。
燃え尽きる前に第二の人生の準備をすべきです。
企業経営者も、現在のお仕事が順調なうちに次の一手を考えておくべきあろうと思います。

死ぬまで減らずに増え続け、入り続ける収入があるとしたらどうでしょう?
そんなうまい話があるわけないと思うでしょうか?

このお話の続きは、直接お目に掛かって、お聞きいただきたいと思います。

こちらから、お問合せください。  >>>ビジネスパートナー募集

サザン45周年の秋

今日から10月です。
今日までの4日間、茅ヶ崎の市民公園の野球場でサザンオールスターズの45周年記念コンサートが開催され、全国から多くのファンが詰めかけています。
45年ってすごい年月です。
20代の若者が65歳を過ぎ、そしていまだに国民的な人気であること。それだけロングランの商品も珍しいくらいです。

昭和歌謡風の曲からメッセージ性の強い曲、そして美しい旋律のスローバラードまで何でも書いて歌にしてしまう桑田佳祐さんという人の才能には脱帽以外の何物でもありません。

そしてまた歌詞が素晴らしい。
「誰かが落とした麦わら帽子が、波にさらわれて夏が終わる・・・・」素晴らしい情景描写だと思いませんか?

今年20周年を迎えた株式会社湘南セールスプロモーションも、そのようにして、手を変え品を変え、この先の25年を送って行きたいものです。

今からちょうど100年前に関東大震災が・・・

関東大震災が1923年の9月1日だったそうですね?
今からちょうど100年前ということですね?

100年となると現存する関東大震災の体験者はそうたくさんいらっしゃらず、すべてが記録の写真などによるものでもうひとつ現実味がありません。
でもこれが地元の、今住んでいるところの記録だったりするとかなり現実的になってくるはずです。

死者が10万人を超えたという関東大震災、東京以上に被害が大きかったのが神奈川県だそうです。
また、地震が昼時だったこともあり、火災による被害の記録が多く残されていますが、神奈川県の南部は津波被害も大きかったそうです。

南海トラフ・・・マスコミ報道でよく耳にしますが、ここ神奈川県の藤沢市は、その震源地になりそうな場所が東日本大震災、阪神淡路大震災などに比べるとはるかに近く、凄まじい被害が起こりそうです。
しっかりとその備えをしておく必要がありそうです。

弊社のお取引先のフクシマキカクの感震ブレーカー、あるいはMREコンサルティングの備蓄食もそうです。

明日から9月、防災月間です。
まだまだ暑い日が続いたり、台風も来るでしょうが防災意識を高めて行きたいものです。

そうそう、私の所属する藤沢ビジネスフォーラムの定例会ではAEDの実技講習も行われます。

猛暑の甲子園、熱中症にはご用心

梅雨が明け、地球温暖化の影響でしょうか?・・・異常気象が普通になりつつある危険な暑さの猛暑がやって来ました。

この猛暑の下で高校野球の全国大会も開かれます。いわゆる甲子園大会です。

炎天下で白球を追う高校野球の球児にはくれぐれも熱中症に注意してもらいたいものです。

高校生の球児ばかりでなく、屋外作業の工事の方々や外回りの営業さんにも水分補給や塩分補給には気を付けていただきたいところです。

最近ではクーラーを点けずに就寝して室内で熱中症になる高齢者の方もいるそうで、注意してもらわなくてはなりません。

この暑さ、高齢者には要注意です。
故郷で離ればなれに暮らしているご両親にはこまめに連絡してクーラーのことやお水のことを何度も繰り返し伝えてあげてもいいかも知れません。
近々にお盆、里帰りを計画されている方も多いかも知れませんが、それまでの数日間も口うるさく伝えた方がいいのかもしれません。